塩
-
-
麺処 銀笹@銀座で行列必須のラーメン&鯛飯茶漬けを食レポ!
麺処 銀笹とは? 麺処 銀笹(ぎんざさ)は、銀座8丁目にあるラーメン屋です。 麺処 銀笹は、らーめんとつけめんの2種類の麺類が用意されていて、塩スープと白醤油スープの2種類の味があります。 銀笹おすす ...
-
-
船見坂@東銀座で本場北海道の”函館塩ラーメン”を食レポ!
船見坂(ふなみざか)とは? 船見坂は、東銀座エリアにある函館ラーメンのお店です。 函館ラーメンといえば、やっぱり塩ラーメンですよね!∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!! ラーメンの本場「北海道」では、 札幌の ...
-
-
しおつぐ@新橋店であさりダシの塩味ワンタン麺を食レポ!
あさりダシの塩らーめん しおつぐとは? あさりダシの塩らーめん しおつぐは、みそ熊の系列店です。 みそ熊は、色々なトッピングでカスタマイズができる味噌ラーメンのお店ですよね。 ちなみに、しおつぐになる ...
-
-
タンメンしゃきしゃき@錦糸町本店で野菜増しラーメンを食レポ!
タンメン しゃきしゃき 錦糸町本店とは? 「東京を代表するタンメンが美味い店!」と聞いて、絶対に名前が挙がるラーメン屋さんといえば「タンメン しゃきしゃき」ですよね。 その本丸である錦糸町本店にお邪魔 ...
-
-
焼きあご塩らー麺たかはし@銀座で魚介系ラーメンを食レポ!
”焼きあご塩らー麺たかはし”とは? 焼きあご塩らー麺たかはしは、ネーミングの通り「焼きあご」をテーマにしたらーめんを提供しているお店です。 「焼きあご」とはとびうおを焼き干にした食べ物で、九州を中心に ...
-
-
寿楽@築地|大衆中華の代表格「タンメンセット」を食レポ!
寿楽(じゅらく)とは? 寿楽(じゅらく)は、築地エリアにある大衆中華料理店で、サラリーマンやご近所の人に親しまれています。 ガッツリ食べたい時には、やっぱり大衆中華ですよね~ 寿楽では自家製麺を使った ...
-
-
鬼そば藤谷(ふじや)@渋谷|芸人が作る鬼塩ラーメンを食レポ!
鬼そば藤谷(ふじや)とは? 鬼そば藤谷(ふじや)は、渋谷センター街にあるラーメン屋さんです。 ”鬼塩”という殴り書きが、なんともインパクト抜群ですね! この”鬼塩”からもわかる通り、塩ラーメンが看板メ ...
-
-
タンメンしゃきしゃき@新橋店で名物ラーメン&焼き餃子を食レポ!
タンメンしゃきしゃきとは? タンメンしゃきしゃきは、東京の錦糸町に本店がある「タンメンと餃子の専門店」です。 暖簾のフォントが特徴的ですね~ ラーメンのメニューは”タンメンのみ”という潔いお店で、「イ ...
-
-
築地の鳥藤とりそばスタンドでメチャウマ塩中華そばを食レポ!
鳥藤(とりふじ)とは? 鳥藤(とりふじ)は、創業明治30年という老舗です。 元々は業務用の卸売りをしていましたが、今では色々な料理屋さん経営しています。 鶏料理店 鳥めし 親子丼 鳥ラーメン 特に築地 ...
-
-
鮎ラーメン+@虎ノ門|香ばしさMAXの塩ラーメンを食レポ!
鮎ラーメンとは? 鮎ラーメンは、東京都世田谷区にある高級住宅街「二子玉川」にあるラーメン屋さんです。 岐阜県出身のオーナーが鮎の美味しさを広める為に作り上げた、完全オリジナルのラーメンなのです。 鮎ラ ...
-
-
金色不如帰@新宿御苑本店|ミシュラン掲載の魚介系塩らーめん
SOBAHOUSE 金色不如帰(コンジキホトトギス)とは? 「鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス」 誰でも知っている豊臣秀吉を表す言葉ですよね。 この言葉を語源にしたラーメン屋「金色不如帰(コンジキホ ...
-
-
来々軒@東陽町|看板メニューのタンメン&餃子(タンギョウ)を食レポ!
来来軒(らいらいけん)とは? 來々軒(らいらいけん)は、昭和34年に創業した中華屋さんです。 看板メニューは「タンメン」と「餃子」ですが、この味を求めて多くのお客さんが通っています。 土日祝日は行列に ...
-
-
東京タンメントナリ@丸の内|野菜たっぷり塩タンメンを食レポ!
東京タンメントナリ 丸の内とは? 東京タンメントナリは、六厘舎で有名な「株式会社松富士食品」が経営しているラーメン屋さんです。 カップラーメンにもなっているので、ご存じの方は多いと思います。 このカッ ...
-
-
レモン&フロマージュ@マロニエゲート銀座店|斬新な塩ラーメンを食レポ!
らぁ麺 レモン&フロマージュ GINZA マロニエゲート銀座店とは らぁ麺 レモン&フロマージュ GINZAは、有名なイタリアンレストランのDue Italian(ドゥエイタリアン)が ...
-
-
俺流塩らーめん@渋谷総本店|濃厚な熟成塩ラーメンを食レポ!
俺流塩らーめんとは 俺流塩らーめんは、東京を中心に海外にも出店している人気の塩ラーメン屋さんです。 俺流塩らーめんが提供している「究極の塩らーめん」は、店主の小林さんが渋谷で十年間らーめん修業をした結 ...
-
-
らーめん山頭火@渋谷店|梅干しが特徴的な塩ラーメンを食レポ!
らーめん山頭火とは らーめん山頭火は、北海道旭川市に本店がある超有名なラーメン屋さんです。 すみれ 一風堂 と共に、コンビニとコラボレーションした”カップラーメン”が発売されたことで、全国的に知名度が ...
-
-
日高屋@東銀座店で野菜たっぷりタンメン&餃子を食レポ!
日高屋(ひだかや)とは? 熱烈中華食堂「日高屋」は、1978年に設立された株式会社ハイデイ日高が経営しているお店です。 ハイデイ日高は上場企業なので、皆さんご存じですよね。 社名の由来は、英語の「ハイ ...
-
-
【閉店】わんたんめんの店「しお福」@新橋|大盛無料のラーメンを食す!
わんたんめんの店 しお福とは 「北海道ラーメンみそ熊」と同じ会社「株式会社GRAST」が経営する「わんたんめん」の専門店です。 「わんたん」は店内で全て手作りと言うこだわりっぷりです。 注文が入ってか ...
-
-
めん屋桔梗(ききょう)@銀座店|有楽町駅も近い元祖・塩つけ麺のお店!
めん屋桔梗とは めん屋桔梗(キキョウ)は、1999年に創業された、塩つけ麺元祖のお店です。 銀座の激戦区「6丁目」にあるラーメン&つけ麺のお店で、ファンも多いラーメン屋さんです。 昼~朝6時まで営業し ...
-
-
塩らーめん専門「ひるがお」@東京ラーメンストリート|せたが屋グループ
ひるがおとは ひるがおは、超有名店である「せたが屋グループ」が経営している塩ラーメン専門店です。 美味いラーメンを提供し続けているせたが屋なので、その味はお墨付きです! 店舗の立地と内観&外観 東京ラ ...
-
-
俺流塩らーめん@渋谷円山町店で究極の塩ラーメン&つけめんを食す!
俺流塩らーめんとは 俺流塩らーめんは、東京を中心に海外にも出店している人気の塩ラーメン屋さんです。 このお店で提供している「究極の塩らーめん」は、店主の小林さんが渋谷で十年間らーめん修業をした結果、た ...