ラーメン

中華そばの超有名店『青葉』@上野御徒町店を食レポ!

御徒町のらーめん横丁とは? 今日は東京の御徒町(上野)にあるラーメン横丁にやってきましたよ~ ラーメン横丁には、以前何度か来たことありますが、出店しているラーメン店がちょこちょこ入れ替わっているみたいですね。 同じラーメン横丁にある蒙古タンメン中本の記事もぜひご覧ください! 中華そば 青葉 御徒町店の紹介! 中華そば 青葉はカップラーメンが発売されたり、「青葉インスパイア系」というジャンルを生み出すほどの超有名店です。 その特徴は「東京ラーメン×九州ラーメン」ということです。 東京ラーメンの特徴である「香 ...

ReadMore

ラーメン

祝日本上陸★国壱麺の中国蘭州牛肉ラーメンを実食レポ!

蘭州牛肉ラーメン 国壱麺(くにいちめん)とは? ちょうど夕飯時に上野御徒町駅をブラブラしていると、どでかい看板のラーメン屋を発見! 近づいてみると「中国蘭州牛肉ラーメン???」というジャンルみたいですが、そんなラーメンは聞いたことがないですね~ どうやら国壱麺は上野御徒町店が本店みたいなので、ここが総本山みたいですね。 それであれば、聖地巡礼に行くしかないっしょ! ( `)乂(' )いざ、勝負! ということで、今日は中国蘭州牛肉ラーメン 国壱麺(くにいちめん)を食レポしたいと思います! 中国蘭州牛肉ラーメ ...

ReadMore

ラーメン

ライス無料★家家家の錦糸町店で横浜家系ラーメンを食レポ!

家家家とは? 家家家は「YAH-YAH-YA-(ヤーヤーヤー)」と読むのですが、なんとなく察する通り『横浜家系ラーメン』のお店です。 錦糸町にはいくつか家系ラーメンのお店はありますが、その中でもファンが多い店舗だと思います。 なぜかといえば「ライス無料&おかわり自由」という神対応をしているだけでなく、「きゅうり漬け」まで無料(0円)になっているので、これだけでも無限に食えちゃうからです~~~ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o ということで、お腹を空かせた錦糸町の猛者たちが集まるラーメン屋になっているんです。 ...

ReadMore

ラーメン

恵比寿にある超人気店「AFURI」で柚子塩ラーメンを食レポ!

AFURI(阿夫利) 恵比寿とは? 東京の恵比寿駅にあるAFURI(阿夫利)は、カップラーメンにもなっている超人気店なので、知っている人は多いですよね。 でも「女子ウケの良いラーメン」と言われたり、「ヘルシーでうまい」とか「健康的」と言われているので、正直肉食系の私はこれまで敬遠してきました… しかし今日は恵比寿で会食があったので、興味本位で深夜2時の〆ラーメンとしてお邪魔しましたよ~ AFURI(阿夫利)のメニュー 柚子塩ラーメン:1173円 塩・醤油ラーメン:1082円 大葉香る梅塩ラーメン:1173 ...

ReadMore

ラーメン

新宿ゴールデン街のラーメン凪ですごい煮干ラーメンを食レポ!

新宿歌舞伎町のゴールデン街にある 新宿歌舞伎町といえば「アジアの不夜城」とも呼ばれる、日本一の繁華街ですよね。 その中に新宿ゴールデン街というディープスポットがあるのをご存知でしょうか? ゴールデン街はあいかわらず、何かカオスなMAPっすね… とにかく極小店舗がひしめき合っているエリアなので、面白みはあるのですが、よくわからないカオス感が否めません。 いや~、やっぱりゴールデン街は昼間でも独特の雰囲気がありますね~ このエリアの一角に「すごい煮干ラーメン凪(なぎ)」があるのですが、やっぱり行列していますね ...

ReadMore

讃岐ロック

ラーメン

高松の有名店「讃岐ロック」で醤油ラーメンを食レポ!

讃岐ロックとは? 香川県高松市の中心街にある「讃岐ロック」といえば、香川県の有名ラーメン店ですよね。 讃岐ロックは食べログ百名店にも選出されている人気ラーメン屋さんなので、やっぱり案の定行列っすね… 看板メニューは醤油ラーメンですが、塩ラーメンも人気みたいので、迷った時には両方食べてみましょう! 瓦町にある 香川県高松市の中心街といえば「瓦町」や「番町」ですよね。 讃岐ロックはその瓦町にあるので、観光がてらに立ち寄る人も多いみたいですよ~ ↑は高松駅ですが、ココから電車&バスで移動できるので、とりあえず不 ...

ReadMore

つけ麺

東京ラーメン横丁の風雲児で鶏白湯×魚介つけ麺を食レポ!

東京ラーメン横丁とは? 東京ラーメン横丁は、東京駅直結の八重洲地下街にオープンした”ラーメンパラダイス”です! 全部で7店舗のラーメン屋が集結しているので、一度に色々な味を楽しめますよ~ ちなみに、こちらが東京ラーメン横丁のマップです! う~ん… ラーメンに詳しい人であればわかると思いますが、「風雲児」以外は株式会社ギフトホールディングスのブランドですね。 ギフトの看板ブランドは町田商店ですが、それ以外も全て運営元が同じなので、おそらくギフトとのコラボ企画なのでしょう。 まだ町田商店と豚山しか食べたことが ...

ReadMore

油そば

「だるまのめ 秋葉原店」で塩豚骨ラーメン&辛油そばを食レポ!

だるまのめ 秋葉原店とは? 今日は株式会社ガーデンが運営する「だるまのめ 秋葉原店」にやってきましたよ~ 「だるまのめ」というネーミングの由来はわかりませんが、おそらく「画竜点睛」とか「心願成就」という意味合いなのでしょう。 秋葉原といえば、とにかく豚骨ラーメンと油そばのお店が多いですよね~ まー、それがアキバ民ぽくて私は好きですけどwww 「だるまのめ 秋葉原店」は駅近ラーメンなのですが、とにかく秋葉原は雑多ッスね… しかも隣には同じガーデンが運営する「壱角家 秋葉原店」が… 思いっ切りドミナント戦略を ...

ReadMore

ラーメン

丸源ラーメンの甲府平和通り店で看板メニュー「肉そば」を食レポ!

丸源ラーメン 甲府平和通り店とは? 丸源ラーメンといえば、全国展開しているチェーン店です。 ただ、ビジネスモデルが「ロードサイド型」なので、都市部にはないんですよ~ なので、今回は丸源ラーメン@甲府平和通り店にお邪魔しました! やっぱり丸源ラーメンは駐車場が広くて良いですよね~ 丸源ラーメン 甲府平和通り店のメニュー メニュー 肉そば:690円 味玉肉そば:790円 辛肉そば:830円 ねぎ肉そば:830円 野菜肉そば:830円 醤油豚骨(黒・白・赤):730円 熟成醤油ラーメン:690円 ねぎ醤油ラーメ ...

ReadMore

ラーメン

山岡家の山梨甲斐店で”ピリ辛ねぎラーメン”を実食レポート!

ラーメン山岡家 山梨甲斐店とは? 今日は根強いファンが多い「ラーメン山岡家」にやってきました! 実は…、何を隠そう”山岡家童貞”だったので、ずっとこの日を待ちわびていたんです。 (/ω\)イヤン 山岡家はロードサイドの店舗ばかりなので、東京都心ではなかなかお目にかかれませんよね。 でも、今日は山梨県へ来たので、ようやくお目にかかることができましたよ~~~~ ヽ(‘ ∇‘ )ノ ラーメン山岡家 山梨甲斐店のメニュー メニュー ラーメン:690円 ねぎラーメン:820円 チャーシュー麺:940円 ネギチャーシ ...

ReadMore

Copyright© 東京らーめんブログ|美味いラーメン&つけ麺の食レポサイト , 2023 All Rights Reserved.