-
-
玉@東京ラーメンストリートで濃厚煮干しラーメンを食レポ!
煮干しらーめん「玉(ぎょく)」とは? 東京煮干しらーめん「玉(ぎょく)」は、東京を代表する煮干しラーメンの有名店です。 本店は「神奈川県川崎市」にありますが、濃厚な煮干しらーめんは多くのファンから支持 ...
-
-
蒙古タンメン中本@南船橋で激辛”北極ラーメン”を食レポ!
蒙古タンメン中本 船橋とは? 蒙古タンメン中本と言えば『旨辛ラーメン日本一』を自負しているラーメン屋さんですよね。 もちろんそれは自称だけでなく、色々なイベント(激辛グルメ祭りなど)にも出店しているの ...
-
-
半チャンラーメンあかしや@東陽町で味噌ラーメンセットを食レポ!
半チャンラーメンあかしやとは? 「半チャンラーメン」という言葉をご存知でしょうか? これは「半チャーハン+ラーメンがセットになっていますよ~」という幸せな言葉です。 つまり『半チャンラーメンあかしや』 ...
-
-
東京ディズニーランド@チャイナボイジャーで麻婆麺を食レポ!
チャイナボイジャーとは? チャイナボイジャーは、みんな大好き『東京ディズニーランド』の中にある中華レストランです。 ディズニーランドの中にはたくさんのレストランがありますが、中華料理を提供するお店はチ ...
-
-
元祖ニュータンタンメン本舗@門前仲町でピリ辛ラーメンを食レポ!
元祖ニュータンタンメン本舗 門前仲町店とは? 元祖ニュータンタンメン本舗は1964年に創業した老舗のラーメン屋さんです! カップラーメンやスーパーマーケットに売っている袋麺も大人気ですよね。 神奈川県 ...
-
-
中華そば ひらこ屋@東京駅で煮干し系醤油ラーメンを食レポ!
中華そば ひらこ屋とは? 中華そば ひらこ屋は青森県にあるラーメン屋さんで、「青森県No.1の中華そば」だと評判なんですよ~ ニボニボ系のラーメンが特徴的ですが、実は東京駅にある「東京ラーメンストリー ...
-
-
ジャンクガレッジ@和光市でトッピング無料のG系ラーメンを食レポ!
2022/11/3 ★4.0, とんこつ醤油, 二郎&インスパイア系
ジャンクガレッジとは? ジャンクガレッジは、六厘舎で有名な松富士食品が経営するラーメン屋です。 そのネーミングの通り「ジャンク系ラーメン」を提供しているので、どうやら「男のラーメン」がコンセプトみたい ...
-
-
卍力(まんりき)@秋葉原のスパイス系チャーシューメンを食レポ!
スパイス・ラー麺 卍力 秋葉原店とは? スパイス・ラー麺 卍力(まんりき)は西葛西駅(東京都江戸川区)に本店があるラーメン屋さんです。 「カラシビ味噌らー麺 鬼金棒」で修行した店主がオープンしたラーメ ...
-
-
坦々麺一龍@新富町で看板メニューの絶品ラーメンを食レポ!
坦々麺一龍とは? 坦々麺一龍は、東京の浅草に本店があるラーメン屋さんです。 数々のチャイニーズレストランで修行したシェフ「簗田圭」さんが開業したラーメン屋なんですが、名前の通り「担々麺専門店」としてO ...
-
-
弁慶@浅草本店で背脂チャッチャ系とん塩ラーメンを食レポ!
らーめん弁慶(べんけい) 浅草本店とは? らーめん弁慶(べんけい)は創業45年という老舗ラーメン屋さんで、東京の浅草駅に本店があります。 以前に門前仲町店は食レポしているので、もし良ければそちらもご覧 ...
-
-
はま寿司@横浜家系ラーメンの実力とは?ニンニクのせを食レポ!
はま寿司にもラーメンがある! 今日は回転寿司チェーン「はま寿司」にお邪魔しましたが、もちろんラーメンを食べに来たんですよ~ 決してお寿司を食べに来たわけじゃありませんが、せっかくなのでお寿司も食べちゃ ...
-
-
テレビ朝日の企業満足度調査員 忌憚ナク蔵&ナンシーに出演します!
2022/10/10 醤油
企業満足度調査員 忌憚ナク蔵&ナンシーとは? 企業満足度調査員 忌憚ナク蔵&ナンシーはテレビ朝日が制作しているバラエティー番組で、不定期放送されています。 出演:加藤浩次、ファーストサマーウイカ、加納 ...
-
-
船橋 頑力屋@ららぽーとTOKYO-BAYで肉そばを食レポ!
船橋 頑力屋(がんりきや)とは? 船橋 頑力屋(がんりきや)は、グリーンハウスフーズグループが経営しているお店です。 グリーンハウスフーズと言ってもわからないかもしれませんが、「とんかつ新宿さぼてん」 ...
-
-
永利(エイリ)@豊洲駅前2号店で海鮮五目ラーメンを食レポ!
永利(エイリ) 豊洲駅前2号店とは? 永利(エイリ)は、池袋に本店がある「本格的な四川料理」を提供している大衆中華店です。 なぜか「豊洲駅前に3店舗もある!?」という摩訶不思議なドミナント戦略をとって ...
-
-
錦糸町中華そば「さん式」で鳥賊背脂煮干し中華そばを食レポ!
錦糸町中華そば さん式(しょく)とは? 錦糸町中華そば さん式(しょく)は、「朝昼晩3食でも飽きない」がコンセプトのラーメン屋さんです。 錦糸町オリナスの裏側にあるラーメン屋ですが、並びには天下一品@ ...
-
-
鯛塩そば 灯花@アトレ上野で看板メニューを全網羅&完食!
鯛塩そば 灯花(とうか)とは? 今日は東京のターミナル駅「上野」に来たので、美味しい上野駅のラーメン屋さんを探したいと思います。 駅直結のアトレにはレストラン街があるみたいですね~ 鯛塩そば 灯花(と ...
-
-
老舗中華 三勝菜館@門前仲町で「もやしラーメン」を食レポ!
三勝菜館とは? 門前仲町といえば、呑兵衛の街ですよね。 昔ながらのお店が多いエリアですが、その中でも一際歴史の古いお店が「中華料理 三勝菜館(サンカツサイカン)」です。 三勝菜館の創業は昭和5年なので ...
-
-
西安餃子@モナ新浦安で看板メニュー”黒酢酸辣湯麺”を食レポ!
2022/9/18 ★4.5
西安餃子とは? 西安餃子はGREEN HOUSE FOODS(グリーンハウスフーズ)が経営している本格派のチャイニーズレストランです。 GREEN HOUSE FOODSと聞いてもピンとこないかもしれ ...
-
-
天下一品@錦糸町で名物メニュー”こってりラーメン”を食レポ!
天下一品@錦糸町店とは? 天下一品@錦糸町店は、錦糸町駅から少し歩いたところにあります。 駅から行く場合、錦糸公園という大きな公園があるので、その横にある商業施設「オリナス」が目印になると思います。 ...
-
-
横浜家系ラーメン道玄家@アトレ新浦安で豚骨醤油SPを食レポ!
横浜家系ラーメン 道玄家(どうげんや)アトレ新浦安店とは? 千葉県新浦安駅にはラーメン屋がいくつかありますが、横浜家系ラーメンは1店舗しかないんです… なので新浦安市民にとって、道玄家(どうげんや)は ...
-
-
日高屋@押上で五目あんかけラーメン&焼き餃子を食レポ!
日高屋 押上四ツ目通店とは? 今日は私用で墨田区押上に来ました! 押上といえば、東京スカイツリーですよね。 今日もそびえ立っていますね~ そのお膝元に、日高屋 押上四ツ目通店はあります。 この辺りは観 ...
-
-
揚州商人@新浦安店で人気メニュー「カレー担々麺」を食レポ!
揚州商人(ようしゅうしょうにん)とは? 揚州商人(ヨウシュウショウニン)は、「ラーメン発祥の地」と言われている本場中国の味を再現しているエンタメ感溢れるお店です。 とにかくラーメンメニューが豊富なので ...