蒙古タンメン中本とは?
蒙古タンメン中本とは、東京都の上板橋に本店があるラーメン屋さんです。
「辛うまラーメン日本一」を掲げているラーメン屋さんなので、看板メニューはもちろん激辛ラーメンですよ~

蒙古タンメンの画像
でも中本のラーメンはただ辛いでけじゃなくて、コクや旨みが凝縮された絶品ラーメンなんです!
この味を再現しようと試みたのが、セブン&アイ・ホールディングスのセブンプレミアムから発売されているカップラーメンシリーズなのです。

蒙古トマタンのデータ
データ
- 製造者:日清食品株式会社
- 商品URL:https://www.7andi.com/company/news/release/202102181405.html
- 商品名:セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 蒙古トマタン
- 価格:200円
- エネルギー:509kcal
- 麺量:80g
蒙古トマタンの口コミ&レビュー
トマトを使用したラーメンは、「蒙古タンメン中本」の店舗でも人気の限定メニューだった記憶がありますね。
その人気メニューをカップラーメンにしたということで、期待度MAXです!(d゚ω゚d)オゥイェー♪
さて、こちらが蒙古トマタンですよ~
赤と緑のパッケージのコントラストがなんとも美しいです。
蒙古トマタンは、「蒙古タンメン中本」シリーズ初となる、トマトフレーバーをベースにした商品です。
「限定」という文字がなんともそそりますね~
どうやら食欲覚醒するみたいですよ!
付属しているのは、辛旨オイルだけですね。
中を開けてみるとこんな感じです…
今回は人気のキャベツや豚ミンチに加えて、新たにキューブトマトが追加されていますね。
日清カップヌードルのチリトマ味のノウハウが活かされているのでしょう。
お湯を入れて5分待ったのがコチラです!
良い感じに出来上がっていますね~
ここに辛旨オイルをぶち込んでいきましょう!
このオイルで辛さがブーストするんです。
混ぜ混ぜしたら完成です!イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ
麺は中本のカップラーメンらしい太麺ですね~
この麺と辛旨スープの相性が抜群なんです。
見てください、この真っ赤なスープを…アセアセ(; ̄ー ̄)
スープは、蒙古タンメン中本の基本商品である「辛旨味噌」をベースに、トマト・セロリの旨みを加えた特製味。
トマト感は薄い気がしますが、これはこれでアリっすね。
あくまでも個人的な感想ですが、中本のカップラーメンシリーズの中では辛さ控えめな気がします。
辛いラーメンが食べたいなら、やっぱり「辛旨味噌」のカップ麺がオススメです。
ぜひご賞味あれ!

ラーメンマン
最新記事 by ラーメンマン (全て見る)
- きたかた食堂@新橋|あっさり醤油ラーメン&小丼を食レポ! - 2021年3月7日
- PAITAN×PAITAN@新橋で鶏白湯ラーメンを食レポ! - 2021年3月5日
- らあめん花月嵐@門前仲町店で「もんじゃそば」を食レポ! - 2021年3月5日
- 陳家私菜(ちんかしさい)@有楽町で麻婆刀削麺を食レポ! - 2021年3月2日
- 珉珉(みんみん)@錦糸町で辣香麺&焼餃子セットを食レポ! - 2021年3月1日